




(写真は制作イメージです
第13期 アースバッグ建築WS
下記、『第13期 アースバッグ建築WS』の情報となります。
”あたりまえ”にあるものと感じている、現代の「衣・食・住」。
その”あたりまえ”を問い直しながら、 自分達の手で、「あるもの」「いる人」の繋がりで作り上げていく。
兵庫県、淡路島で始動しているSeedbed Projectのアースバックハウスづくり体験プログラムです。
私たちの暮らしを支える住処を”土”から作りだす体験をしてみませんか?
■日 程:2019年 10月5日(土)- 10月18日 (金)
■開 催 地:Seedbed (兵庫県淡路市野島常盤)株式会社 タネノチカラ
■講 習 時 間:朝8時半 ~ 17時頃(お昼休憩:1時間)
※天候や体力により休日は調整します。
■募 集 人 数:6名
■講 師: HIRo氏...earth bag village 代表 / 日本アースバッグ協会 会長
■スタッフ: 辻 健作氏...earthbagビルダー / 辻工務店
■受 講 費:125,000円 (税別)
※現場近くの古民家で自炊もしくは近隣施設で食事をとっていただきます
※期間中、炊き出しを行う日を設けることを検討しております。詳細決まりましたら、追ってご案内いたします。
■持 参 品:軍手(2~3組)、長靴、作業着、スケール、筆記用具、レインコート、その他生活に必要なもの
2019年3月より開催したseed bed projectの風景